犬や猫の糞やおしっこで困ったときは
犬や猫を飼っていると、糞やおしっこに困ることがありますよね。
大事にしていた服におしっこをかけられてしまった時はもう・・・。
そんな悲劇を繰り返さないためにも、ペットの糞やおしっこに対する対策をしっかりしていきましょう。
犬や猫は、糞やおしっこで自分の縄張りを作ります。
自分の臭いをつけることで「ここはオレの縄張りだ」と主張するわけですね。
なので、糞やおしっこをそのままにしておくと、その場所を縄張り(トイレ)と思っていつもそこで糞尿をするようになってしまいます。
対策として、まずはトイレをきちんと作ってあげること。
トイレを作ったら、犬や猫のオシッコがついたものをそのトイレの中に入れておいてあげれば、ペットはそこを自分の縄張り(トイレ)と認識しますので、今度からはそちらで排便をするようになります。
また犬であれば米のとぎ汁をまいた場所には寄り付かなくなりますので、ペットがどうしても以前の場所でトイレをしてしまうときには、活用してみてください。
猫であればタバコの吸殻を置いておけば、そこには近寄らなくなります。
こちらも参考にしてみてください。
ネコを飼う>トイレについて
「掃除」カテゴリの他の記事
- ブラインド・網戸掃除のコツ
- フローリング表面の汚れとり
- カビ掃除 畳や風呂、浴室のカビ掃除
- 金メッキ・シルバー・アルミのくすみとり
- 靴箱の臭い消し
- ステンレス流しの洗い方・油汚れ落とし
- 身近なもので消臭・脱臭
- 臭い消し(消臭・脱臭)
- お風呂掃除 湯あか落とし|洗面ボウルの掃除
- 障子紙の黄ばみ直し
- チリトリの表面にロウを塗ろう
- こぼれた灯油のにおい消し
- 一人暮らし の掃除法
- 犬や猫の糞やおしっこで困ったときは
- 新聞紙で窓ガラス掃除
- 5分でできるトイレ掃除
- ゴミ袋に虫がつくのを防ぐ裏技
- パソコン掃除法
- カーペット掃除の裏技
- 畳掃除のやり方
- 畳を快適にする裏技!へこみや湿っぽさとはオサラバ!
- 砂壁を補修する方法
- 一人暮らしの掃除術 (玄関 ・ ビニールクロスの壁 ・ 台所)
- 古くなった衣類の使い道
- フライパンの油汚れを落とす方法
- まな板の臭いにおいを取る方法
- やかんの洗い方
- シールはがし・テープはがしの方法
- コップのくもり・湯飲みの茶渋の取り方
- ポットの洗い方