バス代・電車代の節約法

バスや電車などの交通費の節約方法 を紹介します。
交通費の節約といったら「定期券」だけだと思っていませんか?
実はいろいろな節約法があるんです。

定期・回数券の有効活用

毎日電車に乗るなら定期が割安です。

毎日ではないけど、頻繁に利用する電車があるときは回数券を使いましょう。
10枚分の値段で11枚手に入りますので1回分お得です。

私鉄では「時間指定回数券」もあります。こちらはさらにお得で、10枚分で12枚購入可能です。
ただし時間指定回数券では、乗客が少ない午前10時~午後4時の間に改札に入る必要があります。

私鉄や地下鉄は「土休日回数券」も利用しましょう。10枚分で14枚も手に入るので4回分もお得。

電車をよく使うならチェック必須ですね。

チケット購入は金券ショップへ

新幹線の予約は駅ですませてしまうと思いますが、金券ショップでチケット購入も可能です。
東京ー大阪の新幹線ならなんと1000~1500円程度安くなります。

ただし暮れから正月、ゴールデンウィーク、お盆期間は混雑するのでチケットが無くなります。
時期次第ですが金券ショップをどんどん活用しましょう。

目的地の一駅手前で降りる

一段階料金が安くなるときは、目的地の一駅手前で降りてみてはいかがでしょう。

都市部では、一駅間の距離は1~2km程度となっています。
徒歩ではおおよそ10分~20分の距離ですね。

軽い運動になって節約もできます。
普段運動していないなぁ、という方には特におすすめです。

バスの定期券と回数券の割引率

お得な定期券ですが、1週間に乗る日数、バス会社、路線によっては
定期券より回数券の方が割安なこともあるんです。
バスを通学通勤に使っているなら、ぜひチェックしましょう。

JRの節約

JRの利用の際はチケットショップを活用しましょう!

101km以上の乗車券は通しで買うほうが安いって知ってました?
有効期限が2日以上あれば何度途中下車してもOK。
ただし「都区内行き」は、都区内で一度降りたら使えなくなるので注意しましょう。

601km以上の旅をするときは、往復乗車券購入で1割引されます。
トクトクきっぷもとってもお得。

時刻表を見ると、さまざまな割引サービスがあることが分かります。
たまには時刻表を読んでみましょう。お得な情報が隠されていますよ。

おすすめサイト